 
	
						
							お知らせ
						
						
					
				
					
						シリーズ
『見つけよう、しまねのコト。』
			『見つけよう、しまねのコト。』
 
			
			冬の波が育む貴重な海苔
島根半島の西部に位置する出雲市十六島町。海に断崖がそそり立つ、険しい地形のこの海岸で採れるのが、古代から名産として知られている十六島海苔です。『出雲国風土記』には「紫菜(のり)は楯縫郡(たてぬい)(十…
					
						特 集
					
					
				
			 
			
			令和4年度 原子力防災訓練
今回は、令和4年度原子力防災訓練を特集します。 島根県東部(松江市)で震度6弱の地震が発生し、その後、設備の故障等が重なり、島根原子力発電所2号機の原子炉を冷却する機能が失われたと…
				島根原子力発電所周辺 
環境放射線等 調査結果
			環境放射線等 調査結果
 
			
			【2022年7月〜9月】 今期の調査結果を検討・評価したところ、 島根原子力発電所による影響は認められませんでした。
島根県では、地域住民の皆様の安全確保及び環境の保全を図るため、環境放射線等の調査を行っています。 空間放射線量率 原子力発電所周辺の空間…
					
						コラム
					
					
				
			 
			
			第10回 段階的避難
Q. 避難はいつすればいいの? 5〜30㎞圏にお住まいの方は、まず屋内退避を行い、指示があってから避難を開始します。 原子力災害時、UPZ(5〜30㎞圏)においては…
